【理想通貨】使えるお店のご紹介「アモーレアミーゴみやこ&viva45°」さん
2022.11.22いいコトしたら、ちょっといいコト。
理想通貨の使えるお店のご紹介第28弾・第29弾は、本場のメキシコ料理を楽しめる「アモーレアミーゴみやこ」さん、「viva45°(ビバ・フォーティーファイブ)」さんのご紹介です。
マネージャーの佐藤壮太さんにお話しを伺いました♪♪
Q.自己紹介をお願いします。
東京のホテルでバーテンダー、ソムリエをしていましたが、2021年、キッチンカー「アモーレアミーゴみやこ」のオープンのため、宮古島に移住してきました。今は、「viva45°」のマネージャーもしています。
▲マネージャーの佐藤壮太さん
Q.お店についてご紹介してください。
アモーレアミーゴみやこは、イタリアンとメキシカンを融合したお料理を提供しているキッチンカーで、宮古牛を使用したオーバーライスが人気です。
viva45°は、メキシコ料理を提供しているお店で、とうもろこしを原材料としたトルティーヤを使ったタコスは、本場メキシコにも負けない味です。
▲アモーレアミーゴのオーバーライス
▲viva45°のタコス
Q.理想通貨のどのようなところにご共感を頂きましたでしょうか?
プラスチックの使用を控えるなどのエコ活動は、これまでも個人的には取り組んでいましたが、そんな折、「エコな活動をした人に、ちょっといいことがある」この理想通貨という新しいエコへの取り組み方に、とても興味をもちました。
Q.理想通貨に期待することは何でしょうか?
「観光に来た人がごみを拾ってから帰ること」で理想通貨がもらえるなど、理想通貨がもらえる場所を増やして、エコ活にもっと多くの人が参加して頂きたいです。
Q.理想通貨を使って受けることが出来る特典は?
アモーレアミーゴみやこ
100M→お好きなオーバーライス1つ
viva45°(ビバ・フォーティーファイブ)
20M→お好きなトッピング1つ、50M→おすきなタコス1つ
Q.最後に、「千年先の、未来へ。」残したい情景は何でしょうか?
仕事で一年間毎日、来間島に通っていたので、来間大橋から見える美しい海が大好きです。
自然に手をふれないようにして、この先もこの美しい海をずっと残していきたいです。
「エコ活をすることがえらいわけではない、やってあたりまえのことなんだ」と話す佐藤さんからは、島の自然を守っていきたいという強い思いが感じられました。
佐藤さん、お忙しい中、取材にご協力いただき、ありがとうございました!
お食事には、本場のメキシコ料理を楽しめる「アモーレアミーゴみやこ」さん、「viva45°(ビバ・フォーティーファイブ)」に、ぜひ立ち寄ってみてください!