ワークショップ「届けよう!エコのコエ」開催のお知らせ!
2019.1.10ワークショップ「届けよう!エコのコエ」参加者募集!!
概要
地球温暖化や観光客の増加など、宮古島を取り巻く環境が変わり始めている今、未来にわたって住み続けられるために出来ることを、皆さんで一緒に考えて実行を目指すためのワークショップです。
- エコ活動ってどんなこと?
宮古島の環境のいいところ、好きなところを考えてもらい、その環境を残していくために実施しているエコ活動、やってみたいエコ活動、一人では出来ないけど仲間がいたらやりたい事など、どうしたら出来るか作戦を立ててみよう。 - 理想通貨で広げるエコのコエ
今年から配布が始まった理想通貨は、エコ活を広く知ってもらうこと・興味を持ってもらうこと・参加してもらうことを目的とした宮古島にとって「理想」の通貨。
宮古島にとってちょっと優しいいいことをすると、活動に賛同するお店などでちょっとした気持ちのサービスを受けられるというプロジェクトです。ワークショップでは理想通貨の課題など話し合い、これからもみんなが使い続けエコの輪が広げていくにはどうしたら良いか…来場者のみなさんと考えてみたいと思います。
- イベント名称:ワークショップ「届けよう!エコのコエ」
- 開催日時:平成31年1月15日(火) 午後6時~8時
- 開催場所:マリンターミナル 大会議室
- 定 員:約30名
- 主催者:宮古島市(受託実施者:カーボンフリーコンサルティング株式会社)
- 参加対象者:宮古島市民(小学生以上対象)
- 参加費:無料
- 参加者には、「ホイッスル付LEDボールペン」、「理想通貨※」を進呈。
- さらに、事前申し込み者(先着10名)には、エコカップを進呈。
※理想通貨とはエコアイランドに貢献した人に差し上げる気持ちの「通貨」で、協力店で割引などのサービスが受けられるクーポン - 申込方法
FAX又はメールにて「ワークショップ申込書」(別紙)を「10.問合せ先」に提出ください。(電話での申し込みも可。) - 申し込み締切:平成31年1月15日(火)15時
- 問い合せ先
宮古島市企画政策部エコアイランド推進課(担当:洲崎)
電話:0980-73-0950 FAX:0980-73-1081 メール