千年先の、未来へ。

エコアイランド宮古島公式サイト

follow us
Instagram facebook

Message from ecoislandエコアイランド通信

2019.07.08
お知らせ

「観光×エコ」について考えよう!第2回SDGs勉強会開催!

今年度から始まったSDGs(エスディージーズ)に関する勉強会の2回目が開催されました。

この勉強会は、宮古島市版SDGsと言える「エコアイランド宮古島宣言2.0」に基づいて、持続可能な島づくりを進めてくために、市役所の各課が幅広く連携し、情報を共有して行こう!という目的で開催しています。

SDGsって何?という方はこちらをチェックして下さい。
第1回 SDGs勉強会

今回は、「観光×エコ」をテーマに観光商工課と企画調整課、エコアイランド推進課の職員13人が参加。

 

 

観光客が増えるとゴミは増加するのではないか?や宮古島には観光客が買い物できる大型ショッピングモールがないなどの疑問も飛び出し、活発な意見交換が行われました。

 

その中でも印象的だったのは、「観光客はそのままの宮古島に行きたい。ブランド品が欲しくて宮古に来る人はいない、海がキレイで自然が豊かな環境でリフレッシュしたくてくる人が多い。島民も同じで海がキレイで昔からの自然が残る宮古島が好き。求めてるものは同じではないか」という発言でした。

 

「観光×エコ」はすごく難しいテーマかもしれませんが、求めるものが同じならきっと自然を守り、生かす観光について良い解決策が見つかるかもしれません。
勉強会は、1回限りじゃなく今後も議論を強化していくことを確認し、終了!

 

次回のSDGs勉強会にも期待したいと思います♪みなさんお疲れ様でした。