News

【理想通貨】使えるお店のご紹介 「MIPAMA ES SU CASA(マイパマ エスカーサ)」さん

2018.12.4

いいコトしたら、ちょっといいコト。

理想通貨の使えるお店のご紹介第8弾は、「MIPAMA ES SU CASA(マイパマ エスカーサ)」さんにお話を伺ってきました。

 

自己紹介をお願いします。

「宮古島の平良市出身の與那覇 翔太郎です。高校卒業後、沖縄本島に出たり、東京に出たりしたのですが、父親の後を継いで、21歳から「いちば」という会社の社長をしています。

周りの人たちに支えられて今までやって来れているので、常に周りの人に感謝しています。」

 

お店についてご紹介してください。

與那覇さん「まずお店の名前の紹介です。スペイン語で「ミカサ エスカーサ」という言葉があるのですが、

直訳すると、「私の家はあなたの家」という意味になるんです。「くつろいでいってね。」という意味で使うそうなんです。

また前浜のことを「マイパマ」とも言うので、それをもじって「マイパマ エスカーサ」という名前にしました。

名前のように、お客さんにくつろいで頂けるようなお店を目指しています。

東洋一美しい海を眺めながら、カフェ&レストランでお食事を楽しめたり、BBQもお楽しみいただけます。」

 

理想通貨のどんなところに共感いただいたでしょうか?

與那覇さん「「理想通貨」という気持ちのお金を作ってエコの活動を活性化させよう、というこの活動はエコ活動を進めている宮古島にぴったりの活動だと思いました。こういう活動をみんながしていかないといけないと思うので参加いたしました。

「理想通貨」があることで面白いと思って参加する人も増えると思います。」

 

理想通貨に期待することは何でしょうか?

與那覇さん「宮古島全体のいろんなお店で「理想通貨」が使えるお店が増えたらいいのではないかと思います。」

 

理想通貨を使って受けることが出来る特典は?

與那覇さん「5Mで50円引き10Mで200円引き20Mで500円引き致します。

エコカップの交換も受け付けております!

 

最後に、「千年先の、未来へ。」残したい情景は何でしょうか?

與那覇さん「「宮古の人」です。宮古の人の、のんびりしたところ、おおらかさ、優しさなどの気質や心のあたたかさは変わらず残っていって欲しいですね。」

 

【店内からの眺め。来間大橋と来間島が見えます。】