エコの島コンテスト意見交換会が開かれました。
2018.2.27エコの島コンテストを今後継続していくにあたり
より市民の皆さんが楽しみながら参加できる場にするために
コンテスト参加者の皆さんと一緒に意見交換会を行いました。
エコに興味・関心のない人たちに、どうしたら足を運んでもらえるだろうか。
もっと来場者が楽しめる参加型のゲームやイベント、投票方法にできないだろうか。
「エコ」への敷居が高くなっていないか等々…
限られた時間ではありましたが、皆さんから次々に貴重なご意見を出して頂きました。
去年に引き続き出場してくださった方も多く、横の繋がりができたという意見や
同じ志をもっている人たちの活動から元気をもらったという意見もありました。
エコ活動の内容は様々ですが大変さの中にもお金や物には代えがたい、達成感や満足感が共通してある。
自己満足と言われても構わない。それ以上に、エコは楽しい!ということを伝えたい。
そのような皆さんのエコに対する想いも再認識できる場となりました。
より楽しく、エコを体感できるイベントとなるよう今後も市民の皆さまと一緒に試行錯誤していきたいと思います。
ご参加ありがとうございました!!