宮古自然クラブ主催・自然学習イベント
2019.2.1今年、最初のエコ活のご紹介です☆
1月5日に宮古青少年の家・高野漁港で開催された親子向けの自然学習が行われました。
主催は「宮古自然クラブ」さん!!
ゲッチョセンセこと、沖縄大学の教員をされている盛口 満先生が、生き物についていろんなお話を聞かせてくださいました。
昔の暮らしを教えてくれたり、
フィールドに出て海岸の漂着物に注目して、学びました!!
いろんな生き物の骨を見せてくれたり!
タヌキの毛皮を触らせてくれたり。
リスの大好きなどんぐりを食べさせてくれたり!!
大人も、子どもも楽しめる活動でした!! 実際に見て、触れてることで、子どもたちの感性をあちこち刺激したのではないでしょうか。
体験型の自然学習活動がどんどん増えていくといいですね^^