News

未来のために、いま選ぼう〜COOL CHOICE〜

2018.7.31

 

日本各地で猛暑日が続いていますが皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE(=賢い選択)」のご紹介です。

2015年、すべての国が参加するかたちで、2020年以降の温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」が採択されました。

世界共通の目標として、世界の平均気温上昇を2度未満にする(さらに、1.5度に抑える努力をする)こと、

今世紀後半に温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることが打ち出されました。

 

日本は、2030年度に向けて、温室効果ガス排出量を26%削減(2013年度比)を掲げています。

「COOL CHOICE」はこの目標達成のために、低酸素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資する、

また快適な暮らしにもつながるあらゆる「賢い選択」をしていこうという取り組みです。

 

「身近な生活のなかで、未来のために、今選択できるアクションを選ぶ。」

 

 

皆さんも、ぜひ「COOL CHOICE」にご参加ください。

 

 

 

宮古島の今年度の下記のイベントでこの「COOL CHOICE」運動への賛同する方々の賛同書を集めます!!

★・海と大地と空の地域Fes【Nee×東川根夏祭り】:2018年8月18日(土)

☆・宮古産業祭り:2018年11月開催

★・エコの島コンテスト:2019年1月27日(日)

 

賛同書にご記入していただいた方には、

エコアイランド宮古島の標語「千年先の、未来へ。」がプリントされたオリジナルボールペンをプレゼントいたします。

 

 

LEDライト搭載!

笛にもなる!

エコアイランド宮古島の標語「千年先の、未来へ。」が入ってる!

 

「千年先の、未来へ。」繋げていくために。みなさん一人一人のCOOL CHOICE(賢い選択)への同意と行動が必要です。

先ずはあなたから、そして家族みんなで、学校や職場で、地域で。。

COOL CHOICEの輪を宮古島にもどんどん広めていきましょう!